投稿

3月, 2020の投稿を表示しています

めいめいの中国語教室8 20200328 医局全員対象

イメージ
めいめいの中国語教室8 20200328 医局全員対象 【Lesson for Today】 【Lesson for Today】 •返事とあいづち はい(そうです。)(对。是。)(duì 。shì 。) いいえ(違います。)(不对,不是。)(bú duì ,bú shì 。) わかりました。(知道了。懂了。)(zhī dào le 。dǒng le 。) わかりません。(不知道。不懂。)(bù zhī dào 。bù dǒng 。) いいですよ。(可以。)(kě yǐ 。) だめです。(不行。)(Bù xíng 。 ) •御礼とお詫び ありがとうございます。谢谢。xiè xiè 。 どういたしまして 不客气。bú kè qì 。 大変感謝しています。非常感谢。fēi cháng gǎn xiè 。 御馳走様でした。谢谢你的款待。xiè xiè nǐ de kuǎn dài 御世話になりました。谢谢你的关照。xiè xiè nǐ de guān zhào 。 •挨拶と呼びかけ こんにちは。 你好 nǐ hǎo 您好 nín hǎo さようなら。再见zài jiàn またあとで。 回头见huí tóu jiàn また明日。明天见 míng tiān jiàn •日本の 職場でよく使われる言葉(時間の関係で省略した) ・どうぞよろしくお願いいたします。 请多多关照。qǐng duō duō guān zhào 。 ・お疲れ様でした。  辛苦了。xīn kǔ le 。

めいめいの中国語教室7 20200321 SCVC医局全員対象

イメージ
めいめいの中国語教室7 20200321 医局全員対象 【Lesson for Today】 本日の授業内容をまとめさせていただきます。(スライドは下記のURLよりアクセス可) https://drive.google.com/file/d/1cJpswTkeKwm9jROUkYHyWNRbfwEJsGf9/view?usp=sharing •「4」日本でも、中国でも嫌われる数字 •中国で一般にお土産を送るに、奇数は嫌われる数字 •中国の「数字を指で表現する方法」 中国の「数字を指で表現する方法」 日本の指で表す数字は中国人に通じない 日本でも10以下の数字はよく指の形で表します。たとえば6は、片手を広げてもう一方の手の人差し指をその手のひらにつけます。その指を2本にすれば7、3本にすれば8、4本にすれば9です。こうした指数字は中国人に通じるでしょうか?残念ながら通じません。1から5までは同じですが、6から9が異なります。 中国で数字の1-5を指で表す方法 日本と同じです。 中国で数字の6を指で表す方法 親指と小指だけを立て、残りを折ります。 中国で数字の7を指で表す方法 手を握った状態から、まず人差し指と中指を立て、そこに親指を伸ばして当てます。片手で表現します。 中国で数字の8を指で表す方法 手を握った状態から、親指と人差し指を立て、その2本の指で「八」の形を作ります。片手で表現します。 中国で数字の9を指で表す方法 手を握った状態から、人差し指を立て、その後人差し指の頭を曲げ「9」の形を作ります。日本では「泥棒」を意味する仕草になります。 中国で数字の10を指で表す方法 両手を広げたり、片手をこぶしにして上下に振ったり、右手と左手の人差し指を立てて「十」の字にしたり、地域によっていろいろです。

めいめいの中国語教室6 20200314 SCVC医局全員対象

イメージ
めいめいの中国語教室6 20200314 SCVC 医局全員対象 【 Lesson for Today 】 本日の授業内容をまとめさせていただきます。(スライドは下記のURLよりアクセス可) https://drive.google.com/file/d/1OuPD-Ba3fMaio-8Ub6YA8lypav3J2lfi/view?usp=sharing 数字の言い方2 ①中国語で縁起のいい数字 5201314   「 5201314 」=「我 爱 你 一生一世 」 ( 愛してます、一生一緒 ) 5 2 0 1 3 1 4  =  wǔ èr líng   yī sān yī sì 我 爱 你一生一世 =  wǒ ài nǐ yī shēng yī shì ②中国語で縁起のいい数字は断トツで「8」 8は広東語(中国語の方言の一種。広東省や香港で使われる)で“fā”と読み、これは“发”(発)と同音です。“发”は“发财 fācái”(金持ちになる)の“发”なので8は香港でおめでたい数字として珍重されました。これが近年中国全土に伝わったと言われます。 お正月の挨拶にも「おめでとうございます」という意味で“恭喜发财!Gōngxǐ fācái!”(財運に恵まれおめでとうございます)を使います。 ③「6」も中国語で人気のある数字 6も人気です。6は“六六大顺 liù liù dà shùn”(万事順調)と言って、順調さのシンボルの数字なのです。 ④「9」も中国語で縁起のいい数字 日本で9は「苦」に通じると言って嫌われますが中国では人気です。9の音が“jiǔ”で“久 jiǔ”(久しい)と同じだからです。「幾久しい」「いつまでも変わらない」という意味につながります。

めいめいの中国語教室5 20200307 SCVC医局全員対象

本日の授業内容をまとめさせていただきます。(スライドは下記のURLよりアクセス可) https://drive.google.com/file/d/1bZ1AvV8SHOQH_7AO77NIz_UAXsjTwDz3/view?usp=sharing 【Review】 ①「吗」 ma (~か?) ②「也」 yě (~も) ③ 「指示代词」 zhǐ shì dài cí(指示代詞) ④疑問代詞の「什么」(何?) shén me  単独で使う ⑤疑問代詞の「什么」(何?) shén me  名詞の前に置く ⑥「~的~」 de (~の~) 【Lesson for Today】 数字の言い方 0 líng零 1 yī 一 2 èr 二 3 sān 三 4 sì 四 5 wǔ 五 6 liù 六 7 qī 七 8 bā 八 9 jiǔ 九 10 shí 十 数字「二」の言い方 中国語の1桁の2は「二 èr 」と「两 liǎng 」という2つの言い方があります。 u数の順序を表すときには「二èr 」を使います。  第二 dì èr 二番目 u人や物を数えるときには「两 liǎng 」を使います。  两个 liǎng gè 2つ 二百は「二èr 」と「两liǎng 」のどちらもOK。  二千、二万の場合、「两liǎng 」を使います。 数字「0」の言い方: 数字に挟まれたゼロは1つであっても2つであっても「líng」は1回発音するだけです。 2012 liǎng qiān líng yī shí èr  两千零一十二 2002 liǎng qiān líng èr  两千零二 2020 liǎng qiān líng èr shí  两千零二十 数字「十」の言い方 2桁を表す「十shí」は、前か後ろに数字がある場合には、 「shí」と発音します。 例えば、15「 shí wǔ 」、30「 sān shí 」。3桁以上の「十」は yī shí と読まなければいけません。 10 shí 十 12 shí èr 十二 212 èr bǎi yī shí èr 二百一十二 3212 sān qiān èr bǎi yī shí èr 三千二百一十二

めいめいの中国語教室4 20200229 SCVC医局全員対象

本日の授業内容をまとめさせていただきます。(スライドは下記のURLよりアクセス可) https://drive.google.com/file/d/1NElN2_r7t_5sbZNdXRr4fgSBtYHbwz_9/view?usp=sharing 今年は閏年ということで、4年ぶりに2月29日が登場します。こんな貴重な一日の朝から中国語教室にご参加いただき、ありがとうございました。そして丸ごと一か月、授業4回を頑張っていただき、ありがとうございました。 中国語はどういう言語について、大体イメージをつけましたでしょうか? さて、本日の内容を以下の通りまとめさせていただきます。(本日スライド を修正しました。 先生たちの名前の中国語翻訳(発音付き) と一緒に添付)******************************** 文法概要 ①「吗」 ma (~か?)は疑問文を作る★ポイント「吗」は相手に肯定か、否定かを求めます。必ず文末につけます。また、肯定文と否定文の両方に使えます。 ②「也」 yě (~も)は同じことを言うのに使う★ポイント「也」(も)は同じことを言うのに使う。副詞の「也」は前に言ったことと同じ事柄を表すときに使います。副詞は原則として動詞の前に置くのがルールです。 ③ 「指示代词」 zhǐ shì dài cí(指示代詞)は物や場所を示す★ポイント物や場所を指し示す名詞の代わりの言葉で、中国語では这、那、哪です。 物の場合、「これ」、「それ」「どれ」 場所の場合には、「ここ」「そこ、あそこ」「どこ」と言う意味になります。 ④疑問代詞の「什么」(何?) shén me  単独で使う ⑤疑問代詞の「什么」(何?) shén me  名詞の前に置き、「どんな」「どのような」の意味を表す ⑥「~的~」 de (~の~)•名詞と名詞の間に入り、修飾関係や所有関係を表します。名詞+的+名詞 ~の~

めいめいの中国語教室3 20200222 SCVC医局全員対象

本日の授業内容をまとめさせていただきます。(スライドは下記のURLよりアクセス可) https://drive.google.com/file/d/1-hnyY1T8FnhRdampVNuX8QC2nj-19-PM/view?usp=sharing 文法: ①「人称代詞」「rén chēng dài cí 」 「人称代詞」 は主語も目的語も同じ ポイント1: 「 你 」(nǐ )はあなたの一般的な言い方です。 「 您 」(nín )は「あなた様」で、目上の人に使う丁寧な言い方です。日本語の尊敬語に当たります。 ポイント2: 「 它 」(tā )は人間以外の、動物や物に使います。 すべての単数の後ろに「 们 」を付け加えるだけで複数になります。これに例外はありません。 「他」 (tā ) と「她」 (tā ) の発音は同じなので、発音だけでは性別の判断はできません。他の言葉から判断するしかありません。  ② 「是」(shì)とは? ポイント: 「是」 は「~は~だ」「~は~である」と両者が同一であることを表します。 英語のbe動詞のようなものです。 また、主語の人称の単数・複数によって、「是」の形は変わることはありません。 会話: ①名前のたずね方  ② 別れるとき(分别时)  ③感謝する(感谢时)   ④基本的なあいさつ

めいめいの中国語教室2 20200215 SCVC医局全員対象

イメージ
本日の授業内容をまとめさせていただきます。(スライドは下記のURLよりアクセス可) https://drive.google.com/file/d/1NuB8_uNSN17q8oYN9ISRyfwFWMbngVy5/view?usp=sharing •母音36種類(中国語:韵母) •単母音(7種類) https://drive.google.com/file/d/1ar4k9_1NoVu7gY1XY9iRNxxuigKIQlsX/view?usp=sharing a、o、e、 i、 u、 ü、 er •複合母音とは(13種類) https://drive.google.com/file/d/1ar4k9_1NoVu7gY1XY9iRNxxuigKIQlsX/view?usp=sharing ai、ei、ao、ou ia(ya)、ie(ye)、ua(wa)、uo (wo)、 üe(yue) iao(yao)、iou(you)、uai(wai)、uei(wei) •鼻母音(16種類) https://drive.google.com/file/d/1OYQszWNSuoIco85hy4iqo_lkKUKsfYK0/view?usp=sharing ~n an、en、 in(yin) 、 ian(yan) 、 an(wan)、 uen(wen)、 üan(yuan)、ün(yun) ~ng ang、eng、ong、ing(ying)、 iang(yang) 、iong(yong)、uang(wang)、ueng (weng) •声調(四声と軽声) 日常のあいさつ(日常寒暄语) •你好! Nǐ hǎo! こんにちは •您好! Nín hǎo! こんにちは •大家好! Dà jiā hǎo! みなさん、こんにちは •李老师!你好! Lǐ lǎo shī! 李先生、こんにちは

めいめいの中国語教室1 20200208 SCVC医局全員対象

イメージ
ようこそ、めいめいの中国語教室へ、 まず、藤田理事長のご提案いただき、このクラスを開設することになりました。 本日の授業内容をまとめさせていただきます。(スライドは下記のURLよりアクセス可) https://drive.google.com/file/d/1QEHwIHDvXg28gmQvXHdz8yraWsNnYvOo/view?usp=sharing 春節(春节)の簡単紹介 新型肺炎応援ビデオ https://drive.google.com/file/d/13lRw2ADvoJ-PWdN5MmcvTbyejnynWlZy/view?usp=sharing グループ病院所在地 簡単説明 ピンイン(拼音)簡単紹介 子音とは https://drive.google.com/file/d/1cHmkWtk7FUJskNjrqYG53HWs4nejMVQv/view?usp=sharing 唇音(しんおん)……「b p m f」 舌尖音(ぜっせんおん)……「d t n l」 舌根音(ぜっこんおん)……「g k h 舌面音(ぜつめんおん)……「j q x」 そり舌音……「zh ch sh r」 舌歯音(ぜっしおん)……「z c s」